体ニキビの原因 カビ【菌】とホルモン

体ニキビの原因はカビ【菌】と男性ホルモン?

 

 

体にブツブツやポツポツが出来てしまう事がありませんか?

 

先日も私の友人で、近々結婚式が決まり、嬉しい報告と悩みの相談がありました。

 

その悩みの方は、ニキビが出来てしまって、今のままじゃウエディングドレスが着られないということでした。

 

友人は、私が結婚式までに治して綺麗な体になった事を知っていたので、ぜひ治しかたを教えてほしいと。

 

もし、自分で治せなければ、エステや皮膚科を受診すると、時間がない深刻な状態でした。

 

友人の体を見せてもらいましたが、ニキビ跡もあり、かなりたくさんできていました。

 

 

少し前までは、体ニキビ専用のケア商品などはほとんどありませんでしたので、顔につける化粧水を使ってみるか、サプリメントを飲むしか方法がありませんでした。

 

でも現在は、専用の商品が作られているので、購入商品を間違わずに継続すれば、ほとんどの症状は改善します。

 

友人には、私が実際に使用した保湿商品と、身体の内側からも治したほうがよいので、ビタミンBやCの入っているサプリメントも紹介しました。

 

結果、思っているより短期間でニキビは消えました! 少し跡は残っていましたが、結婚式当日はほとんど見えなくなり、ファンデーションをすると完璧で、サラサラで綺麗な肌になったと大喜びでした!

 

今は、本当にケアも進歩しているので、商品選びと方法さえ間違えなければ、キレイになります。

 

 

⇒ 実際に使用した専用商品はこちら!

 

 

 

基本的な事は、まずはケアをする前に、なぜできてしまうのか原因を知っていたほうがより早く治ります。

 

なぜかと言うと、体の吹き出物の場合、顔に出来るのと原因が違うからです。

 

大きな原因の1つとして、ホルモンとカビ【菌】が考えられます。

 

ホルモンでも、女性ホルモンではなく、男性ホルモンが影響をあたえてしまいます。さらに、カビが原因になることも確認されています。

 

 

出来る原因とは?

 

 

 

出きる原因は、男性ホルモンとカビ【菌】が大きな原因ですが、他にも出来る原因はあり、皮脂の過剰分泌と毛穴の詰まりや日常の生活習慣にも潜んでいます。

 

 

出来る主な原因をまとめてみると、以下の4つになります。

 

・男性ホルモン

 

・カビ【マラセチア真菌】

 

・皮脂の過剰分泌と毛穴の詰まり

 

・日常の生活習慣

 

 

それぞれ詳しく解説しましょう。

 

 

男性ホルモン

 

 

 

顔に出来る原因の一つに、男性ホルモンが余分に分泌される、ホルモンバランスの乱れがあります。

 

このホルモンバランスの乱れは、全身にも影響が出ます。

 

男性ホルモンが過剰に分泌されると、皮脂分泌が異常に発達し、肌の角質が多く増えてしまい、毛穴を塞いでしまいます。

 

男性ホルモンが過剰に分泌される原因は、ストレス、運動不足、睡眠不足などの興奮状態が続く事により自立神経が崩れ、副交感神経より、交感神経が強くなってしまうことから起こります。

 

自律神経というのは、交感神経と副交感神経の二つからできていますが、健康な状態ではお互いに上手くバランスをとりあって正常に成り立っています。

 

交感神経は運動や活動をしたり、引き締める神経で、おもに日中働きます。副交感神経は、日中の疲れやダメージを回復させ、落ち着かせる神経で、夜眠っているときに働きます。

 

しかし何らかの理由で興奮状態が続き、リラックスができない場合は交感神経が上になっているので、男性ホルモンの乱れがでてしまいます。

 

興奮状態が続いているということは、ストレスが発散できなかったり、睡眠不足や疲労回復ができない可能性が高くなります。

 

交感神経が上だという事は、いつも昼間の状態で休むことが出来ないということになります。

 

 

女性の場合、生理前後になると吹き出物が出来やすいのも、ホルモンバランスの乱れが原因です。

 

生理前後には黄体ホルモンが分泌されます。この黄体ホルモンはブサイクホルモンとも言われ、生理痛や、肌荒れやを引きおこします。

 

この黄体ホルモンは、なんと男性ホルモンと似た特徴を持っています。だから生理前後は、疲れが出たり気持ちが落ち着かずイライラなど緊張状態になるんですね。

 

よって、生理前後は皮脂の分泌が盛んになり、毛穴も詰まる事になってしまいます。

 

女性の場合、月に1度は自然に男性ホルモンと同じような黄体ホルモンが分泌されるので、ストレスなどの緊張状態だけでなく、肌荒れには特に注意が必要です。

 

 

カビの実体はマラセチア真菌

 

 

 

体と顔は、菌の種類は全く違います。

 

顔に出来る原因の菌は、通常アクネ菌と言います。

 

実はアクネ菌は普段から私たちの身体に住みついている常在菌です。

 

常在菌というのは、健康な人の身体に存在する細菌で、腸内や、口の中、肌の皮膚表面などに生息し、病原性微生物の繁殖を抑えるような働きを持っています

 

腸内の菌は、乳酸菌やビフィズス菌、大腸菌。

 

肌の表面には表皮ブドウ球菌、アクネ菌、マラセチア真菌、黄色ブドウ球菌などが存在しています。

 

アクネ菌というと不要なイメージがありますが、私たちの皮膚を外敵から守ってくれる大切で必要な菌なのです。

 

しかしアクネ菌が好きな場所は、皮脂が多く毛穴の詰まっているところ。その詰まっている毛穴にアクネ菌が入りこむと、悪い反応がおこり、炎症が発生しニキビが出来てしまうのです。

 

 

次に、身体に出来る原因菌は、マラセチア真菌というカビの一種になります。髪の毛ではフケの原因にもなる菌です。

 

一言でマラセチア菌と言っても種類があり、マラセチア・ダーマティス、マラセチア・シンポディアリス、マラセチア・グロボーサ、マラセチア・ファーファー、マラセチア・レストリクタと言う、5種類の菌があります。

 

この中のマラセチア・ファーファーが、厄介なニ原因の菌になります。

 

マラセチア真菌の特徴もアクネ菌と同じ常在菌で、皮脂が多く毛穴の詰まっているところが好きで、同じように、毛穴に入り込んで炎症を引き起こします。

 

マラセチア真菌が原因で出来るのは、アクネ菌の顔に出来るのとは全く異なり、かゆみや痛みを感じないので気がつかない間にできている事が多いようです。

 

このようなことから、できたまま放置されれる事が多く、気がついた時には、症状が悪化してニキビ跡になる可能性が高くなるので注意が必要です。

 

二つの菌に共通しているのは、ストレスや睡眠不足、運動不足、偏った食生活など、アクネ菌やマラセチア真菌を増やす要因となっています。

 

肌が健康で元気な状態ならよいですが、皮脂分泌が異常だったり、毛穴が詰まった時に出来やすいので、アクネ菌やマラセチア真菌を増やすような生活習慣は避けるようにしましょう。

 

 

逆の観点からみれば、過剰に皮脂を出さない、毛穴を詰まらせないようにするば、出来ないという事になります。肌が清潔な状態なら、アクネ菌もマラセチア真菌も悪い動きをしてニキビを作ることが無くなります。

 

よって、ストレスや睡眠不足、運動不足、偏った食生活を起こさない生活を心掛けましょう。

 

 

 

マラセチア真菌による改善には、病院なら抗真菌薬による治療が効果的です。自宅でケアをするなら、専用保湿商品が効果的です。

 

 

皮脂の余分な分泌と毛穴の詰まりが、主な原因になりますが、実は体の皮脂の分泌腺というのは、顔より多くの皮脂がでてしまいます。

 

さらに、うぶ毛が多く太く生えているため、皮脂が肌の表面に出にくく、皮脂が毛穴に詰まりやすくなります。

 

よって、ブツブツができた段階で、すぐに専用の商品を使えば、悪化を抑える事が可能です。

 

 

改善のおすすめをまとめた永久保存版

 

 

 

知らない人がほとんどだと思いますが、顔と同じように体にもTゾーンがあります。後ろ両肩を結ぶ横のラインと背骨の上下線に沿ったT字ラインです。

 

この部分と肩甲骨周り部分は、皮脂分泌が活発で特に出来やすい場所です。

 

顔の場合もTゾーンだけでなく、その周りの目の部分や頬の部分も皮脂が出やすく、ニキビが出来やすくなります。

 

 

生活習慣

 

現代社会の生活習慣の問題もありますが、日常の生活習慣はストレスや睡眠不足、運動不足、偏った食生活、一年中の紫外線です。

 

ストレスや睡眠不足、運動不足、食生活の乱れは自律神経のバランスを乱し、交感神経が上になる男性ホルモンを元気にして、皮脂を過剰に分泌したり、毛穴を詰まらせます。よって、アクネ菌やマラセチア真菌を増殖させることにもつながります。

 

紫外線を浴びると、毛穴に詰まっている脂が酸化してドロドロの状態になって固まり、さらに毛穴を詰まらせることになります。

 

また出来ている場所に紫外線を浴びると、メラニン色素も増えるので皮膚の内側から黒くなり、凸凹跡になってしまう場合もあります。

 

紫外線を防ぐために日焼け止めは必ずつけたほうがよいのですが、1日の終わりにはよく落とさないと、さらに毛穴を詰まらせる事になりますので、注意が必要です。

 

なるべく油分の多い日焼け止めは選ばずに、日焼け止め専用のクレンジングを使用して毛穴を詰まらせないようにケアしましょう。

 

 

気を付けたい日常生活!

 

 

 

寝汗は深く関わっています。人は普通に寝ているだけでもコップ一杯程度の汗をかくと言われています。手間ですが、シーツやパジャマなどは出来るだけ洗濯して、常に清潔なものを使いましょう。

 

また身体に身に付ける下着や衣類の素材は、綿など肌に刺激が少ない優しいものにしましょう。寝起きにシャワーを浴びて、汗を残さないのも効果的です。

 

 

洗濯洗剤、柔軟剤は刺激の少ないものを選びましょう!

 

肌が弱い人は、香りの強い柔軟剤などを使うとすぐに体にブツブツができてしまいます。

 

匂いが良い香料の強いものは刺激も強いものが多いんです。体にブツブツができている場合などは、洗濯洗剤や柔軟剤が原因のこともあり、さらに悪化させる可能性もあるので注意が必要です。

 

 

シャンプー、リンスなどは必ずきちんと洗い流しましょう!

 

ジャンプーやリンスのすすぎが不十分だと、頭皮にも悪影響ですが、体にも成分が残り、ニキビの原因になることがあります。

 

洗い流しの時にどうしてもシャンプー剤が流れるので、すすぎは最後に十分にしましょう。

 

 

まとめ

 

ニキビが出来る主な原因は

 

・男性ホルモンの過剰な分泌

 

・原因菌は、カビの一種でマラセチア真菌

 

・皮脂の過剰分泌で毛穴が詰まる

 

・生活習慣
(ストレス、睡眠不足、運動不足、偏った食生活、寝汗、刺激の強い洗濯洗剤、柔軟剤、シャンプー、リンスのすすぎ不足)

 

 

最後に、男性ホルモンの過剰分泌やマラセチア真菌の増殖は、ストレス、睡眠不足、運動不足、食生活の乱れを改善することにより、防ぐことが出来ます。

 

他にもいろいろとケアする方法はありますが、まずは毎日の日常生活を見直すことからはじめてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

関連ページ

背中ニキビ急にできた!
背中ニキビが急にできた原因や対策を紹介しています。
背中ニキビ跡 ひどい!
背中ニキビ跡がひどい原因や対策、治す方法を紹介しています。
体のブツブツを早く治す方法!
体のブツブツを早く治す王道の方法を紹介しています。
背中ニキビを 一週間で治す方法!
背中ニキビを 一週間で治す方法を紹介しています。
ボディのブツブツや湿疹の原因!
体にできる湿疹全般ができる原因を解説しています。
シャンプーはノンシリコンを!
体のニキビの原因の一つとしてシャンプー選びも重要です。シャンプーはノンシリコンを使いましょう。
美肌とバスタイム!
美肌とバスタイムの関係を解説しています。
体の湿疹 対策と正しい治し方!
体の湿疹の対策と正しい治し方を解説しています。
ボディ美肌ケア!オススメのまとめ!
ボディ美肌ケアのオススメをまとめてみました。食べ物との関係は?安くてしかも楽に、美肌になる方法は?など解説しています。
気になる体のブツブツの正体とその治し方について!
気になる体のブツブツの正体とその治し方について解説しています。
吹き出物の予防に効果的な入浴法とは?
吹き出物の予防に効果的な入浴法を紹介しています。
後ろ姿も綺麗で美しく!
正しいケアで後ろ姿美人になる方法を紹介しています。
ボディにできるポツポツの原因菌は1つじゃない?!
ボディにできるポツポツの原因菌を解説しています。
体の湿疹は、婦人科トラブルの原因が大きい!
体の湿疹は婦人科トラブルの原因が大きいことを解説しています。
意外と多くの人が悩んでる体ニキビ、夏の時期に向けてケアを始めよう!
体ニキビのケア対策を紹介しています。
ボディニキビができる6つの原因!
ボディニキビができる6つの原因を詳しく解説しています。
体の吹き出物が悪化する!今日から改善しよう NGケア4つ!
体の吹き出物が悪化する、NGケア4つを解説しています。
本当は怖い!菌が原因のニキビで毛も抜ける?
菌が原因のニキビで毛も抜ける詳細を解説しています。
夏までに水着を着たい!徹底 ボディブツブツ対策!
夏までに水着を着たい人に、簡単なボディブツブツ対策を紹介しています。
秋にできやすい「背中ニキビ」は肩こりが原因?
秋や冬にできやすい背中ニキビの原因と治す方法を紹介しています。
ボディのブツブツの原因は毎日のアレかも!追放できる方法4つ!
背中ニキビ追放できる方法4つを紹介しています。
30代は是非見てほしい!それは背中ニキビ?必要な栄養素3つ!
30代は是非見てほしい!背中ニキビ以外のボツボツの原因や治す方法を紹介しています。
肩こりが原因で吹き出物ができる!!その予防法と治し方とは?
肩こりが原因による吹き出物の対策と治す方法を紹介しています。
背中ニキビは種類によって違う!? 「背中ニキビ」が解消する正しい改善方法!
背中ニキビは種類によって違います、解消する正しい改善方法を紹介しています。
冬になると、肌の老化を一気に加速させる恐ろしい乾燥とは?
冬の肌の乾燥の原因と対策、背中ニキビを治す方法を紹介しています。
男の清潔感を落としてしまう「背中のニキビ」解消法!
男の背中ニキビの解消法を紹介しています。
パジャマと背中ニキビの関係とは?
パジャマが原因で背中ニキビができる理由を解説しています。
都市部に住む女性肌の老化が進行する!
都市部に住む女性肌、背中ニキビ肌の原因や対策を紹介しています。
毛穴のトラブルは脂ものよりも糖質が危険!
毛穴のトラブルは脂ものよりも糖質が危険な訳を解説しています。
大人になったらケアしよう!背中ニキビ解決への3つのポイント!
大人の背中ニキビを解決する3つのポイントを紹介しています
簡単には治らない背中ニキビが解消!優れた美容液はリラックス!
リラックス効果で背中ニキビを治す方法を紹介しています。
体のブツブツの原因!女性ホルモンのバランスを乱すNG習慣とは?
体のブツブツの原因になる、女性ホルモンのバランスを乱すNG習慣を解説しています。
ボディトラブルの原因と対策!シャンプーは気にしなくてもよい!?
ボディトラブルの原因と対策やシャンプーとの関係を紹介しています。
大人の吹き出物!1日2リットルの水はダメ?!
背中ニキビの原因となる1日2リットルの水について解説しています。
年齢を重ねるとニキビも仕方ない?肌のトラブルと肌老化の違い!
肌のトラブルと肌老化の違いを紹介しています。
春の疲れ?肌のトラブル!SOSを見落とさないように!
春の季節の背中ニキビの原因や対策を紹介しています。
日焼け止めでニキビができない、成分選びがポイント!
日焼け止めでニキビができない、成分選びを解説しています。
背中ニキビの原因や解決対策は?コスパが良いスキンケア商品も紹介!
背中ニキビの原因や対策、コスパが良いスキンケア商品も紹介しています。
ボディニキビはなぜ出来てしまう?え!たった2つのケアでを撃退できる
ボディニキビの原因やたった2つのケアで治す方法を紹介しています。
首や肩甲骨のブツブツがなかなか治らない…原因と解決策は?
首や肩甲骨のブツブツがなかなか治らない。原因と解決策を紹介しています。
その体の皮膚炎、「肌カビ」が原因かもしれません!
皮膚炎が原因の肌カビの治療法を紹介しています。
医師が教える背中ニキビはどうすれば治る?原因と解決策とは!
背中ニキビの原因や解決策を医師が解説しています。
大事な時にも困らない! 背中や胸元のニキビを解消する方法!
背中や胸元のニキビを解消する方法を紹介しています。
背中ニキビの以外な正体とは?
背中ニキビの以外な正体を解説しています。この原因を改善して克服してみませんか!
SOS!背中ニキビができた!効果的な3段階ケアで後ろ姿美背中へ!
背中ニキビの原因や効果的な3段階ケア対策を紹介しています。
首や体の湿疹が治らない…原因と改善策は?
首や体の湿疹の原因や改善策を解説しています。
露出の少ない季節に解決したい お尻や背部のブツブツの原因&対策
なかなか治らない、お尻や背部のブツブツの原因&対策を解説しています。夏までに解決してみませんか!
背面って意外と見られている。ブツブツケアしてバック美人になる
背面のブツブツの悩みの声を紹介しています。ブツブツの原因から予防と対策も紹介しています。
再発するイヤな背中ニキビ!解消法5つ
背面の吹き出物やブツブツ原因や実際に使って効果があった対策方法や商品を紹介しています。
あなたの背中、見られてます!背中ニキビを作る原因と作らない生活!
背中ニキビを作る原因と作らない生活や習慣を紹介しています。
【背中のブツブツ…彼に見られてた!】背中ニキビの知らなかった原因3つ!
背中ニキビができる、知らなかった原因3つを解説しています。
背中にかく!たくさんの汗やニキビを解決したい!
背中の汗やニキビを治す方法を紹介しています。
最速で治したい「背中ニキビ」予防と解決の方法を教えて!
最速で治る!最新の「背中ニキビ」予防と解決の方法を紹介しています。!
背中の黒ニキビとは?
背中の黒ニキビの原因や対策、治す方法を紹介しています。

背中の画像! 背中ニキビ レーザー! お尻ニキビケア! 二の腕のブツブツケア! 背中ニキビ 皮膚科!